猫付きマンションについてのよくある質問

猫付きマンション(R) 対応可物件で猫の預かりを希望される場合は、「猫の預かりボランティア申し込み」のページもよく読み、ご理解・ご同意の上お申し込み下さい。

「猫付きマンション」ってなんですか?
「大家さん」と「保護団体」とそして「ご入居者様」の三者による、飼い主のいない猫の保護ボランティア活動のシステム名です。
「猫付きマンション」には、猫が初めから住んでいるんですか?
最初から猫が居るのではなく、ご入居後に面談審査をクリアした方が、相性の合う成猫を ”預かりボランティア” として迎え入れて頂けます。
「預かりボランティア」 として入居後、どうしても飼えなくなった時はどうすれば良いですか?
どうしてもやむを得ない場合は、もともと猫が過ごしていた場所である東京キャットガーディアンに返す事も可能です。
「譲渡(里親になること)」と 「預かりボランティア」 の違いは何ですか?
「譲渡」は家族の一員として、終生飼育をして頂ける方に限り、猫の所有権も里親さんへ移譲されます。
「預かりボランティア」は人と動物の共生できる社会のために「猫付きマンション」をご利用の方や、大家さん・不動産さんと保護団体が行き場の無い猫を預かり飼育する形です。
この場合、猫の所有権は東京キャットガーディアンにあります。
猫付きマンションに入居するにはどうしたらいいですか?
しっぽ不動産の「猫付きマンション対応可」物件から、入居のお申し込みを行なって下さい。
猫付きマンション対応可物件に入居したら、シェルターの猫を預からなくてはならないのですか?
お預かりは一切強要しておりません。動物を飼育せずご入居することや、ご自分で現在飼っているペットとのご入居も可能です。
猫付きマンションに入居が決まり、シェルターの猫と暮らしたいですが、手続きはどうしたらいいですか?
こちらのページもご確認のうえ、面談審査お申し込みへ進んで下さい。
「猫付きマンション面談」ってなんですか?
東京キャットガーディアンの飼育スタッフによる面談審査になります。
動物の命をお預かり頂く事になりますので、行政の指導により面談で審査をさせて頂いております。
現在住んでいる「ペット可物件」を「猫付きマンション」として猫の預かりボランティアに申し込みは出来ますか?
可能です。お申し込みの際にお知らせください。
預かりボランティアをしたいのですが、先に面談をしてから「猫付きマンション」に入居する事も出来ますか?
面談時に飼育環境なども詳しくお聞きしておりますので、可能であればお引越し後にお申し込みをお願いしたく存じます。
預かり飼育後、猫付きマンションを引っ越すことになったら、猫は返さなくてはならないのですか?
審査の上、正式に「譲渡」として里親さんになって頂く事も出来ます。
また、ご相談により新たな住所を「猫付きマンション」として再度契約を行なう事も出来ます。

関連記事

  1. 不動産業者・管理会社様からよくあるご質問

  2. オーナー様からよくあるご質問